-
ブラジル セラード ブルボン クラシコ 100g
¥1,000
ブラジルでポピュラーな品種だったブルボン品種です。 《味覚特徴》 カカオフレーバー・キャラメル・キャンディ又はシロップ 収穫して数ヶ月間の新鮮な時期に蜂蜜の香りが出ることも ブルボン種は毎年安定した味わいがあります。 ※ブルボンクラシコはカップ毎に選択するため、農園・生産者・品種はLot.で異なります 農 園 名 :CONGONHAS ※コンゴー二アス農園[代表農園※] 生 産 者 :Lazaro Ribeiro de Olibeira ※ラーザロ・オリベイラ[代表生産者※] 生 産 地 :ブラジル ミナスジェライス州セラード地域 栽培品種:Bourbon(ブルボン・アマレロ) 標 高:940m 平均気温:23℃ 開花時期:9月~10月 収穫時期:6月~7月 精製処理:Pulped-Natural スクリーン:SC-16/18
-
ブラジル マッタスデミナス キャラメラード 100g
¥1,000
SOLD OUT
キャラメルのような甘いアロマで味もマッタリとしたコクがありオレンジのような香りがあります。 農園名: 5つの農園所有 (代表農園:サンタカタリーナ農園) ※5つの農園から毎年規格に合うものを選びます。 生産者:Vicente de Faria(ヴィセンチ・ファリア) 生産地:ミナスジェライス州地域 Manhuacu Dom Correia(マニュアス地方) 栽培品種: ムンドノーボ・カツアイ・他 標高: 870 - 1,000m 平均気温: 18~23℃ 開花時期: 9月/11月 収穫時期: 6月下旬〜10月中旬 精製処理: Pulpde Natural スクリーン: 16-18
-
エチオピア イルガシェフェ Micro lot WOTE Natural 100g
¥1,000
SOLD OUT
イルガシェフェの中心に位置するこの集売所(乾燥場)は同地区内でも最高級品と評価されるほどの品質を誇ります。 周辺農家はこの集売所の受け入れ時の検査の厳しさ(※未熟豆の混入率)を知りながら、1日かけて丁寧に手摘み収穫した、真っ赤な完熟チェリーを長年に渡り、持ち込んでいます。 勿論、他の集売所より高値が支払われる事が最大要因ですが、同時にこの厳しい集売所はその品質の高さから地元でも有名なため、農家としての誇りが保たれると彼等は話してくれました。 未熟豆の混入率が低いクリーンカップ エチオピアの太陽と大地の恵み、肥沃で水捌けのよい赤茶土でシェード栽培された、地元農家の誇りが生み出す同国最高峰のイルガシェフェをご賞味ください。 生 産 地 :イルガシェフェ地域コンガ村 栽培品種:地場原種 標 高:2300m 平均気温:20℃~23℃ 開花時期:1月〜2月 収穫時期:10月中旬~1月下旬 精製処理:Natural(アフリカンベッドにて21~25日間の天日乾燥) スクリーン:G1
-
漫画と珈琲 黒
¥3,900
漫画と珈琲 黒Tシャツ
-
漫画と珈琲 白
¥3,900
漫画と珈琲